母乳の出が良いのは嬉しいことですが
母乳が出るということは
様々な乳房トラブルを起こす可能性があるということ。
異常を感じたら早めにご来院ください。
母乳育児を長く楽しんでいただくためには
セルフケアが大事!
👶乳房にしこりや痛み、赤いところがある
👶乳首に傷や白いかたまり(白斑)がある
👶いつもたまってる感じでスッキリしない
👶母乳が出すぎて困る(母乳分泌過多)
👶乳腺炎を繰り返している
👶母乳育児がつらい
※産後0~2ヵ月の方は授乳の様子をみさせていただきたいので、0~2ヵ月育児教室でお申し込みいただくことをおすすめします。
母乳に関する様々な相談、乳房トラブルに対応いたします。
乳腺炎の恐怖に怯えることなく母乳育児を心から楽しむためには、トラブルの原因や予防法を正しく理解しておくことが大事。「ケアをしてもらう(受け身)」から「自分でケアをする」に変わることで自信がつき、授乳以外の時間も赤ちゃんと楽しむ余裕が出てきます。
母乳相談室では、乳房ケア後のセルフケア指導にも力を入れて取り組んでいます。
※赤ちゃんはママの横で遊ばせますので、一緒にお越しいただいて結構です。
●完全予約制です。
●料金について
母乳相談室:4,500円(60~90分)
●お支払いは現金のみとなります。
●持ち物
母子手帳、バスタオル1枚、タオル3~4枚(乳房ケア用)、オムツ
※タオルをお忘れになった場合は、白タオル2枚(400円)をお買い上げいただくことになりますのでご了承ください。
母乳がなかなか増えない💦
乳首の痛み、乳房のしこりが治らない💦
乳頭保護器を使用中💦
という場合は、乳房ケアだけでなく、母乳の吸わせ方やミルクの足し方などを見直す必要があります。
混合栄養の方には混合栄養の教室をおすすめします。