このたびはホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
滋賀県守山市にあります
『助産院そらいろ』です。
お産の取り扱いはなく、
妊婦さんや産後のお母さんを対象に
様々な教室(すべて個別教室)を開いています。
生まれてから1年の育ちはとても大きくてはやいもの。
気持ちにゆとりがあれば、こんなに成長したんだと喜べるけれど、
1歳のお誕生日を迎えた時には、あっという間の1年だったと思えるけれど、
今日を必死に頑張っているお母さんには全く実感できないこと。
今日が早く終わってほしくて泣けてきたり、
明日のことを考えると気が滅入ったり・・。
そんなお母さんが、
毎日の育児をもっと楽しめるように
赤ちゃんの成長を感じられるように
しっかりとサポートしていきたいと思います。
赤ちゃんのギャン泣き、母乳のこと、ミルクの足し方、遊び方、発達が気になる、離乳食がうまくいかないなど、
どんな育児のお悩みにも対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
●新型コロナウイルス感染予防対策
<ご来院時の注意事項>
●お客様にはマスク着用をお願いしています。
●発熱(37.0度以上)や咳、喉の痛み、倦怠感などの症状のある方、嗅覚や味覚異常を感じる方、感染者と接触した可能性のある方はご来院をお控えください。
●乳腺炎による発熱(37.0度以上)が見られる場合、申し訳ございませんが現在はご来院を控えていただいております。LINE相談は可能ですのでご利用ください。
●これからの時期、新型コロナやインフルエンザだけでなく様々な感染症が流行します。赤ちゃんにつきましても必ず検温をしていただき、下痢や嘔吐、元気がないなど、気になる症状がございましたらご来院をお控えいただくようお願いいたします。
●上のお子様、保育園等に通われているお子様につきましては、申し訳ありませんがご遠慮いただいております。
<院内感染予防対策>
●ご来院いただくのは1日2組様までとし、30分~1時間以上の間隔をあけています。
●マスク、手袋とフェイスシールド(乳房ケア時、トコちゃんベルト教室)、手洗い、除菌、空気清浄機の設置、換気等の感染予防対策を徹底しています。
●赤ちゃんが使用したオモチャは全て消毒し、更に安全のため次の使用まで72時間以上の間隔をあけています。
●シーツやタオル類はお客様お一人使用ごとに交換しています。
0~12ヵ月の乳児を対象とした個別の育児教室です。
「ギャン泣きがしんどい💦」
「オッパイを飲ませても泣く💦」
そんな時は赤ちゃんをまぁるく抱いてあげるとす~っと泣き止みます。抱っこや寝かしつけが上手になればお母さんも赤ちゃんも楽!
是非『まるまる育児』をお試しください。
「離乳食をなかなか食べない💦」
調理の工夫だけでなく食べさせ方や体の発達を見直すことも必要。『噛む力を育てる離乳食教室』にお越しください。
育児教室の様子は、ページ下の『そらいろブログ』で一部ご紹介しております。
<混合栄養のための教室>
混合栄養で頑張っているお母さんのための教室です。
母乳を増やすことだけに気持ちが集中すると体も心も疲れ果ててしまいます。
授乳もそれ以外の時間も、赤ちゃんと楽しく過ごすことから目指します。それが自然と母乳を増やすことにつながります。
<オッパイケア教室>
様々な乳房トラブルに対するケアとともにセルフケア指導を行っています。
<卒乳教室>
お母さんと話し合いながら一番良い方法で卒乳できるようにお手伝いします。
<トコちゃんベルト教室>
妊娠がわかったらすぐに
骨盤ケアを始めましょう!
腰痛や恥骨痛など、お母さんの不快症状を軽くするだけではありません。
骨盤を整えて、子宮をまぁるくすることで、赤ちゃんが快適に過ごせる空間をつくります。
<妊婦さんのための育児教室>
妊娠中に育児の勉強をしてみませんか?
病院とは違う「もう一つの母親教室」
育児用品を買いそろえる前に是非お越しください。