母乳相談室

母乳育児のメリット

赤ちゃんが病気を発症するリスクを減らす

予防接種効果を高める

お母さんの健康維持

がんの減少

骨粗鬆症のリスク低減

・・・

母乳育児がお母さんと赤ちゃんにもたらすメリットには計り知れないものがあります。

メリットがあるから頑張る・・

赤ちゃんのために頑張る・・

眠たくて辛いけれど頑張る・・

はじめは頑張ることが多い母乳育児ですが、

いつの間にか赤ちゃんと一緒に過ごす時間が楽しくなってくるから不思議ですね✨

実はこれも母乳育児のメリットなんです。

 

 

セルフケア能力を高める

生後すぐの時期から卒乳まで、授乳に関する様々なご相談や乳房トラブルに対応いたします。

乳腺炎などのトラブルにおびえることなく、母乳育児を心から楽しむためには、原因や予防法を正しく理解しておくことが大切です

「ケアしてもらう(受け身)」から「自分でケアする(主体的)」へと意識を変えることで、自信がつき、授乳以外の時間も赤ちゃんとの時間を楽しむゆとりが生まれます。

何か変?母乳育児がつらいかも💦と感じたら早めに母乳相談室へお越しください。

オッパイケアはもちろん、セルフケアができるようしっかりサポートいたします。

※赤ちゃんはお母さんの横で遊ばせますので、一緒にお越しいただいて結構です。

 

料金・持ち物・その他

完全予約制です

●料金について

乳房ケアのみ:5,000円(60分)

乳房ケア+授乳相談(授乳指導・直母量測定等を含む):7,000円(120分)

初診料1,000円が別途かかります。

※過去にお越しいただいたことのある方(問診表記入済みの方)は初診料はかかりません。

●お申し込みいただく際にご希望の内容(orをお知らせください。

●0~2ヵ月の方は0~2ヵ月育児教室でお申し込みいただくことをおすすめします。

●お支払いは現金またはクレジットカード等(AirPAY)。

●持ち物

 母子手帳、バスタオル1枚、乳房ケア用タオル3~4枚、必要な方はミルクと哺乳瓶

※タオルをお忘れになった場合は、白タオル2枚(400円)をお買い上げいただくことになりますのでご了承ください。

ミルク量の相談は?

👉0~2ヵ月育児教室、または👉赤ちゃんの発達教室 にて対応させていただきます。体重や直母量を測定し、適切なミルク量をお伝えいたします。

 

 

 

卒乳ケアは?

卒乳についての相談、卒乳後のケアにつきましては

👉卒乳教室をクリックしてください。