お腹の中の赤ちゃんのために今お母さんが
してあげられることって?
それは、
しっかり栄養を摂ること
病気に罹らないように気をつけること、
そしてもう一つ、
赤ちゃんが暮らすお部屋(子宮)を
快適にしてあげること。
妊娠初期からの骨盤ケアは、
腰痛などの不快症状を減らすだけでなく
赤ちゃんが暮らすお部屋を
まぁるく快適に整えてくれます。
トコちゃんベルトは
骨盤ケアに大変役立ちますが、
ベルトを巻いたらOKというわけでは
ありません。
普段の生活で姿勢を整えたり、
体操をするなどして
お母さんの体の歪みを整えていくことが
なにより大事なこと。
トコちゃんベルト教室では、
ベルトの装着方法だけでなく、
体操指導も行います。
そして、
お腹でまぁるく育った赤ちゃんを
生まれた後もまぁるく育てられるように
『まるまる育児』についても
お伝えしています。
●ベルトは装着位置が決まっており、正しい位置でないと逆効果になります。
●きつく締めてはいけません。
●ベルトを装着するだけでは骨盤ケアになりません。体操や姿勢の改善が必要です。
●トコちゃんのホームページで動画説明をご覧いただけますが、トコちゃんベルトアドバイザーから直接指導を受けていただくことをおすすめします。
●トコちゃんベルトの青葉 やトコちゃんベルトを取り扱う病院、トコちゃんベルトアドバイザーからご購入いただけます。
●ベルトの種類やサイズの選び方は、トコちゃんベルトアドバイザーから指導を受けていただくことをおすすめします。
●各商品の代金は、『トコちゃんベルトの青葉』ホームページにてご確認ください。
●当院では、『トコちゃんⅡベルト Lサイズ 白』のみ置いていますが、それ以外の商品につきましては、ご注文いただいてからの取り寄せになります。
●教室ではベルトの種類やサイズについてアドバイスさせていただきますが、他店でご購入いただいて全く問題ありません。「ベルトを購入したけれどつけ方がわからない!」という方も是非お越しください。
●トコちゃんベルト教室は個別に行います。
●トコちゃんベルト教室参加費は2,500円です。
●体操をしますので動きやすい服装でお越しください。
●友だち追加(LINE)またはお問い合わせ よりお申し込みください。2日以内に返信させていただきます。
赤ちゃんが生まれて産院を退院すると、
もうその日から戸惑うことがたくさんあると
思います。
「なんで泣くの?」
「母乳が足りない?」
「ベットに寝かせたら泣くんだけど・・」
はじめてのことなので戸惑うのが当たり前!
一人で悩まなくて大丈夫です。
頼れる場所があることを知っててほしい!
そんな思いで
『妊婦さんのための育児教室』を始めました。
病院で行われる母親教室は
分娩のことが中心ですが、
ここでは赤ちゃんのことを中心に行います。
もう一つの母親教室を受けてみませんか?
●赤ちゃんの発達の話
●発達がわかると育児はもっと楽になる
・正しい抱き方「たかが抱っこされど抱っこ」
・赤ちゃんの寝床は大事!
●赤ちゃんはなぜ泣くの?
●母乳を増やすコツ
●授乳の姿勢は大事
●ゲップのさせ方
●おくるみの使い方
●新生児期からのスキンケア
●育児用品を買いそろえる前に・・